2009年12月1日火曜日

Calendrier de l'Avent ! クリスマス・カレンダー




いよいよ12月!
早いもので、今年もあと1ヶ月となりました。
阿佐ヶ谷のサロンにも、毎年恒例の、Calendrier de l'Aventが登場しました。

Calendrier de l'Aventというのは、12月1日から24日までだけのカレンダーで、それぞれの日に、ひとつずつ飴やチョコが入っています。子供たちは、一日ひとつ、お菓子を手に入れ、クリスマスの当日を迎えるというわけです。
もともとは、カトリックで、クリスマスまでの4週間を降誕節と言い、その日を待ち望みながら、過ごしてゆくという意味があるようです。



さて、サンパでも、くじで一日にひとつ、チョコがあたることになっています。
今日、当たらなかった生徒さんも、まだまだクリスマスまでチャンスがありますから、今年のくじ運を使い切ってみてはいかがでしょうか。


Bon courage!

0 件のコメント:

コメントを投稿