2010年9月29日水曜日

モンブラン便り

先日、阿佐ヶ谷の元生徒さんから、メールをいただきました。
見ていると行きたくなるような、素敵な写真が沢山なので、みなさんにも、ご紹介しますね!

先日、モンブラン急行にのって、フランスのChamonixまで行って来ました。
(実際は電車が途中で止まっていて、バスに乗り換えたり、無人駅に置いてかれそうになったり大変だったのですが)
そして、ケーブルカーで、Aiguille du Midi(峰の真ん中?)という3800m近くの中継点まで上りました。
あまりに高くて、軽く高山病にかかってしまったくらいですが、間近にみるモンブランはかなり迫力がありましたよ。
天気もよく、モンテローザやGrandes jorassesがよく見えました。
一応、写真を撮ったので、良かったら見てください。


素敵な写真をありがとうございました!

フランスとイタリアの国境に位置するモンブランの標高は4810.9m。
フランス語で、山という意味の「Mont」と白いという意味の「Blanc」で「Mont Blanc」。「白い山」ですね。また、「La Dame Blanche」 「白い貴婦人」とも呼ばれているようです。
メールの中にもありましたが、フランス側で一番近い町は、シャモニーです。ここから、ロープウェイで、3842mのところまで、登れるようですね。
3842m!!富士山よりも高いですね。
いつか行ってみたいですが、当面は写真で行った気分を味わって我慢します!








4 件のコメント:

  1. とても素敵な写真ですね!

    真っ青な快晴の空に白い雪が映えてとても綺麗ですー!

    返信削除
  2. Miyokoさん

    コメントありがとうございます★
    ほんとうに綺麗ですよね。
    空気が澄んでおいしそうで、見ていると深呼吸をしたくなります。

    返信削除
  3. Chamonixには縁があって5回行きました。2年前は3週間滞在しましたので写真を懐かしく見せていただきました。快晴でよかったですね。

    Mont Blancの朝焼け、そして夕焼け。毎日ながめても美しくてみとれます!

    返信削除
  4. コメントありがとうございます!
    5回も行かれたんですね!!
    羨ましい限りです。いつか行ってみたいです。

    返信削除