こんにちは!
今日は、お引っ越しのお知らせです。
阿佐ヶ谷校のブログは「ラ フランス 阿佐ヶ谷」と名前を変えて、アメバブログにお引っ越ししました。
今後は、こちらに遊びに来てくださいね!
↓
http://ameblo.jp/la-france-asagaya/
2011年5月18日水曜日
2011年5月17日火曜日
カンヌ映画祭2011 Merci Cannes!
64回目になるカンヌ映画祭が、5月11日から始まっています。閉幕は5月22日。
今回の審査員長は、コンペティション部門にロバート・デ・ニーロ、短編部門がミシェル・ゴンドリー、そしてカメラ・ドールはポン・ジュノが務めます。
オープニング作品は、ウディ・アレンの「Midnight in Paris 」
英語ですが、どうぞ↑
この作品には、サルコジ大統領夫人、Carla Bruniが出演。図書館のガイド役を演じているそうですよ。
日本からは、河瀬直美「朱花の月」、三池崇史「一命」のニ作品が参加しています。
さて、今回のカンヌ映画祭では、「Courage Japon(頑張れ日本)」作戦、ということで、日本のために、寄付を呼びかけいます。
16日には、ナオミ・キャンベルがチャリティーファッションショーを催しました。
Merci Cannes !
今回の審査員長は、コンペティション部門にロバート・デ・ニーロ、短編部門がミシェル・ゴンドリー、そしてカメラ・ドールはポン・ジュノが務めます。
オープニング作品は、ウディ・アレンの「Midnight in Paris 」
英語ですが、どうぞ↑
この作品には、サルコジ大統領夫人、Carla Bruniが出演。図書館のガイド役を演じているそうですよ。
日本からは、河瀬直美「朱花の月」、三池崇史「一命」のニ作品が参加しています。
さて、今回のカンヌ映画祭では、「Courage Japon(頑張れ日本)」作戦、ということで、日本のために、寄付を呼びかけいます。
16日には、ナオミ・キャンベルがチャリティーファッションショーを催しました。
Merci Cannes !
2011年5月14日土曜日
阿佐ヶ谷のパーティー!
さてさて、今日は、パーティーのお知らせです。みなさん、いらしてくださいね!
場所: 阿佐ヶ谷校
日にち:5月21日 (土)
時間:18h00~21h00
会費:無料
★★★ お飲み物か食べ物を、お一人一品お願いします ★★★
Venez tous à la fête de printemps!!
2011年5月11日水曜日
Quel temps de chien!
"Aujourd'hui, il fait vraiment un temps de chien !"
C'est-à-dire qu'il fait vraiment mauvais temps!
Et oui ! Il y a beaucoup d'expressions avec le mot chien !
Souvent le sens est négatif. Par exemple:
- "Avoir un mal de chien": avoir vraiment très mal.
- "Avoir un mal de chien à faire qqch": avoir vraiment beaucoup de mal à faire qqch.
- "Être d'une humeur de chien": être de vraiment mauvaise humeur.
- "Traiter qqn comme un chien": traiter qqn très durement, très mal.
- "Garder un chien de sa chienne": garder rancune et préparer sa vengeance.
Mais des expressions peuvent être plus positives ou neutres, par exemple:
- "Avoir du chien": ça signifie qu'une femme a du charme, de l'élégance.
Alors si vous voulez apprendre d'autres expressions, allez voir ici:
http://www.linternaute.com/dictionnaire/fr/expression/chien/1/Et puis si vous voulez faire quelques exercices, aller voir sur ce site:
http://www.francaisfacile.com/exercices/exercice-francais-2/exercice-francais-36463.phpEt n'oubliez pas d'utiliser ces expressions!
Pauline
二日酔いってフランス語で?
サロンで生徒さんからこんな質問が。
「二日酔いってフランス語で何て言うんですか?」
答えは・・・
gueuleには、動物の口という意味があり、deは~でできたという意味です。直訳すると木で出来た動物の口。辞書などをみると、 「二日酔いで口が粘つく」と書かれています。どうして、こんな表現になったかは、残念ながら、フランス人にもよく分からないようです。
「二日酔いってフランス語で何て言うんですか?」
答えは・・・
J'ai la gueule de bois.
使ってみてくださいね!
2011年5月10日火曜日
Daft Punk . Quand la musique electronique francaise rencontre le manga .
Daft Punk est un groupe français de musique électronique, Thomas Bangalter et Guy Manuel de Homem Christo. Une des originalités des Daft Punk est leurs vidéos clips très originaux et la culture de leur notoriété d'artistes anonymes, à l'aide de casques et de costumes.
Voici trois clips de Daft Punk, très originaux こちらがそのオリジナリティー溢れるビデオクリップです:
Harder better faster stronger : http://www.youtube.com/watch?v=K2cYWfq--Nw
(regardez les mains ^^ )
Around the world : http://www.youtube.com/watch?v=s9MszVE7aR4
Da funk : http://www.youtube.com/watch?v=mmi60Bd4jSs
Daft Punk et Leiji Matsumoto
Leiji Matsumoto, le fabuleux créateur d'Albator a réalisé une série de quatre clips dans un style qui lui est très propre, pour le groupe français des Daft Punk.
Mais comment est né cette association entre ce célèbre Mangaka et le plus connu des groupes techno de la " French Touch " ?
Eh bien, ce sont les Daft Punk qui sont allés démarcher au Japon ce maître de l'animation. Leiji a accepté immédiatement et il s'est engagé à 100 % dans le projet en créant l'univers des clips avec ses magnifiques décors et ses personnages fabuleux !
Ils ont crée ensemble Interstella 5555 : The 5tory of the 5ecret 5tar 5ystem (インターステラ5555, Intāsutera Fō Faibu) , qui est un film d'animation réalisé par Kazuhisa Takenouchi et par le studio Toei Animation .
彼らは一緒に、インターステラ5555というアニメをつくりました。このアニメは、東映アニメスタジオと竹之内和久によって製作されました。
Voici les clips de leur collaboration こちらがコラボしたビデオクリップです :
One more time : http://www.youtube.com/watch?v=FGBhQbmPwH8
Aerodynamic : http://www.youtube.com/watch?v=L93-7vRfxNs
Digital Love : http://www.youtube.com/watch?v=BEne5uZY1kM
Harder better faster stronger : http://www.youtube.com/watch?v=v6PcSx9tBkE
Bonne écoute, bon visionnage ^^
Julien ジュリアン
Daft Punkはフランスのエレクトロニックミュージックのグループ で、Thomas BangalterとGuy Manuel de Homem Christoのふたり組みです。Daft Punkのオリジナリティのひとつは、ビデオクリップと、かぶり物にスーツ姿といういでたちで、正体の分からない匿名のアーティストとして、知られていることです。
Voici trois clips de Daft Punk, très originaux こちらがそのオリジナリティー溢れるビデオクリップです:
Harder better faster stronger : http://www.youtube.com/watch?v=K2cYWfq--Nw
(regardez les mains ^^ )
Around the world : http://www.youtube.com/watch?v=s9MszVE7aR4
Da funk : http://www.youtube.com/watch?v=mmi60Bd4jSs
Daft Punk et Leiji Matsumoto
Daft Punkと 松本零士
Leiji Matsumoto, le fabuleux créateur d'Albator a réalisé une série de quatre clips dans un style qui lui est très propre, pour le groupe français des Daft Punk.
Mais comment est né cette association entre ce célèbre Mangaka et le plus connu des groupes techno de la " French Touch " ?
「キャプテンハーロック」を生んだ奇才、 松本零士が、Daft Punkらしいビデオクリップを4シリーズ作りました。
でも、どのようにして、この有名な漫画家と「フレンチ タッチ」なテクノグループにつながりが生まれたのでしょうか? Eh bien, ce sont les Daft Punk qui sont allés démarcher au Japon ce maître de l'animation. Leiji a accepté immédiatement et il s'est engagé à 100 % dans le projet en créant l'univers des clips avec ses magnifiques décors et ses personnages fabuleux !
実は、 Daft Punkがこのアニメの巨匠に日本まで会いにいって、お願いしたんです。松本零士は直ぐに引き受け、100%このプロジェクトにうちこみ、素晴らしい背景とキャラクターで宇宙のビデオクリップを創りあげました。
Ils ont crée ensemble Interstella 5555 : The 5tory of the 5ecret 5tar 5ystem (インターステラ5555, Intāsutera Fō Faibu) , qui est un film d'animation réalisé par Kazuhisa Takenouchi et par le studio Toei Animation .
彼らは一緒に、インターステラ5555というアニメをつくりました。このアニメは、東映アニメスタジオと竹之内和久によって製作されました。
Voici les clips de leur collaboration こちらがコラボしたビデオクリップです :
One more time : http://www.youtube.com/watch?v=FGBhQbmPwH8
Aerodynamic : http://www.youtube.com/watch?v=L93-7vRfxNs
Digital Love : http://www.youtube.com/watch?v=BEne5uZY1kM
Harder better faster stronger : http://www.youtube.com/watch?v=v6PcSx9tBkE
Bonne écoute, bon visionnage ^^
Julien ジュリアン
2011年5月7日土曜日
メトロ散歩 パルマンティエって? Parmentier
パリのメトロにあるパルマンティエ駅。
この駅には、こんな銅像があります。ちょっと映像が暗いですが、何をしているかわかりますか?
実は、これ、じゃがいもを配っているところなんです。そして、このじゃがいもを渡しているのがアントワーヌ・オーギュスト・パルマンティエ(1737年~1813年)。この駅の名前の人物です。
この駅には、こんな銅像があります。ちょっと映像が暗いですが、何をしているかわかりますか?
実は、これ、じゃがいもを配っているところなんです。そして、このじゃがいもを渡しているのがアントワーヌ・オーギュスト・パルマンティエ(1737年~1813年)。この駅の名前の人物です。
こちらがパルマンティエの肖像↑
1769年、そして1771年にフランスは大飢饉にみまわれました。そのときに、フランス・アカデミーは小麦にかわる食物を賞金つきで募集します。そして、その際に提出されたパルマンティエの提言書により、じゃがいもを作ることになりました。
さて、じゃがいもをどのように普及させたかというのに、こんな逸話があります。
パリの郊外の畑でジャガイモを栽培し、ジャガイモは貴族が食べる栄養抜群の貴重なものだというふれこみのもと、警備を畑のまわりに置きました。ですが、警備をさせたのは昼間のみ。すると、好奇心にかられた人々が、夜になると盗みに入り、 いも泥棒をはじめました。
実は、これによって、じゃがいもを広めようというのがパルマンティエの狙いだったといいます。
そして、これ以来、ジャガイモを添えたり、ジャガイモを使った料理に、パルマンティエ風オムレツ、パルマンティエ風肉料理など、パルマンティエの名前が使われるようになったそうですよ。
登録:
投稿 (Atom)
Bonjour et bienvenue
ようこそ阿佐ヶ谷校へ
フランスを思い浮かべてみて下さい。
フランスにある一軒の家。暖かくて、入ったひとは、みんな幸せになります。
その家に、居心地のよいサロンを思い描いてみてください。
そのサロンに、赤いソファと、白いクッションを置いて下さい。
座って、リラックスし、音楽をかけて、微笑んでみてください。
コーヒーや紅茶を飲んだり、美味しいシャンパンを飲みながら、フランス語でおしゃべりしてください。
たくさん、笑ってください。
ほら、みなさんは、二つ目のサロンを見つけましたね!
みなさんは、お好きなだけ、サロンで過ごせるでしょう。
フランス語をリラックスしながら話し、議論しながら新しい言葉を身につけ、フランス語やフランス好きな人たちと出会って、
フランス人とおしゃべりする 楽しい時間が待っています。
エコール・サンパのサロンには、いつでもみなさんの居場所があります。
近いうちにお会いしましょう!
フランスを思い浮かべてみて下さい。
フランスにある一軒の家。暖かくて、入ったひとは、みんな幸せになります。
その家に、居心地のよいサロンを思い描いてみてください。
そのサロンに、赤いソファと、白いクッションを置いて下さい。
座って、リラックスし、音楽をかけて、微笑んでみてください。
コーヒーや紅茶を飲んだり、美味しいシャンパンを飲みながら、フランス語でおしゃべりしてください。
たくさん、笑ってください。
ほら、みなさんは、二つ目のサロンを見つけましたね!
みなさんは、お好きなだけ、サロンで過ごせるでしょう。
フランス語をリラックスしながら話し、議論しながら新しい言葉を身につけ、フランス語やフランス好きな人たちと出会って、
フランス人とおしゃべりする 楽しい時間が待っています。
エコール・サンパのサロンには、いつでもみなさんの居場所があります。
近いうちにお会いしましょう!