2011年5月18日水曜日

お引っ越しのお知らせ

こんにちは!
今日は、お引っ越しのお知らせです。

阿佐ヶ谷校のブログは「ラ フランス 阿佐ヶ谷」と名前を変えて、アメバブログにお引っ越ししました。

今後は、こちらに遊びに来てくださいね!

http://ameblo.jp/la-france-asagaya/

2011年5月17日火曜日

カンヌ映画祭2011 Merci Cannes!

64回目になるカンヌ映画祭が、5月11日から始まっています。閉幕は5月22日。

今回の審査員長は、コンペティション部門にロバート・デ・ニーロ、短編部門がミシェル・ゴンドリー、そしてカメラ・ドールはポン・ジュノが務めます。

オープニング作品は、ウディ・アレンの「Midnight in Paris 」

英語ですが、どうぞ↑
この作品には、サルコジ大統領夫人、Carla Bruniが出演。図書館のガイド役を演じているそうですよ。

日本からは、河瀬直美「朱花の月」、三池崇史「一命」のニ作品が参加しています。



さて、今回のカンヌ映画祭では、「Courage Japon(頑張れ日本)」作戦、ということで、日本のために、寄付を呼びかけいます。

16日には、ナオミ・キャンベルがチャリティーファッションショーを催しました。

Merci Cannes !

2011年5月14日土曜日

阿佐ヶ谷のパーティー!

さてさて、今日は、パーティーのお知らせです。みなさん、いらしてくださいね!

場所: 阿佐ヶ谷校
日にち:5月21日 (土)
時間:18h00~21h00
会費:無料

★★★ お飲み物か食べ物を、お一人一品お願いします ★★★

Venez tous à la fête de printemps!!



2011年5月11日水曜日

Quel temps de chien!

"Aujourd'hui, il fait vraiment un temps de chien !"
C'est-à-dire qu'il fait vraiment mauvais temps! 
Et oui ! Il y a beaucoup d'expressions avec le mot chien
Souvent le sens est négatif. Par exemple:

- "Avoir un mal de chien": avoir vraiment très mal.

- "Avoir un mal de chien à faire qqch": avoir vraiment beaucoup de mal à faire qqch.

- "Être d'une humeur de chien": être de vraiment mauvaise humeur.
- "Traiter qqn comme un chien": traiter qqn très durement, très mal.

- "Garder un chien de sa chienne": garder rancune et préparer sa vengeance.

Mais des expressions peuvent être plus positives ou neutres, par exemple: 

- "Avoir du chien": ça signifie qu'une femme a du charme, de l'élégance.

 Alors si vous voulez apprendre d'autres expressions, allez voir ici: 
http://www.linternaute.com/dictionnaire/fr/expression/chien/1/

Et puis si vous voulez faire quelques exercices, aller voir sur ce site: 
http://www.francaisfacile.com/exercices/exercice-francais-2/exercice-francais-36463.php

Et n'oubliez pas d'utiliser ces expressions!
Pauline

二日酔いってフランス語で?

サロンで生徒さんからこんな質問が。

「二日酔いってフランス語で何て言うんですか?」

答えは・・・

J'ai la gueule de bois.

 
gueuleには、動物の口という意味があり、deは~でできたという意味です。直訳すると木で出来た動物の口。辞書などをみると、 「二日酔いで口が粘つく」と書かれています。どうして、こんな表現になったかは、残念ながら、フランス人にもよく分からないようです。


使ってみてくださいね!

2011年5月10日火曜日

Daft Punk . Quand la musique electronique francaise rencontre le manga .

Daft Punk est un groupe français de musique électronique, Thomas Bangalter et Guy Manuel de Homem Christo. Une des originalités des Daft Punk est leurs vidéos clips très originaux et la culture de leur notoriété d'artistes anonymes, à l'aide de casques et de costumes.

Daft Punkはフランスのエレクトロニックミュージックのグループ で、Thomas BangalterとGuy Manuel de Homem Christoのふたり組みです。Daft Punkのオリジナリティのひとつは、ビデオクリップと、かぶり物にスーツ姿といういでたちで、正体の分からない匿名のアーティストとして、知られていることです。





Voici trois clips de Daft Punk, très originaux  こちらがそのオリジナリティー溢れるビデオクリップです:

Harder better faster stronger : http://www.youtube.com/watch?v=K2cYWfq--Nw
(regardez les mains ^^ )

Around the world : http://www.youtube.com/watch?v=s9MszVE7aR4

Da funk : http://www.youtube.com/watch?v=mmi60Bd4jSs

                                   Daft Punk et Leiji Matsumoto
  Daft Punkと 松本零士





Leiji Matsumoto, le fabuleux créateur d'Albator a réalisé une série de quatre clips dans un style qui lui est très propre, pour le groupe français des Daft Punk.
Mais comment est né cette association entre ce célèbre Mangaka et le plus connu des groupes techno de la " French Touch " ?

「キャプテンハーロック」を生んだ奇才、 松本零士が、Daft Punkらしいビデオクリップを4シリーズ作りました。
でも、どのようにして、この有名な漫画家と「フレンチ タッチ」なテクノグループにつながりが生まれたのでしょうか?





Eh bien, ce sont les Daft Punk qui sont allés démarcher au Japon ce maître de l'animation. Leiji a accepté immédiatement et il s'est engagé à 100 % dans le projet en créant l'univers des clips avec ses magnifiques décors et ses personnages fabuleux !

実は、 Daft Punkがこのアニメの巨匠に日本まで会いにいって、お願いしたんです。松本零士は直ぐに引き受け、100%このプロジェクトにうちこみ、素晴らしい背景とキャラクターで宇宙のビデオクリップを創りあげました。





Ils ont crée ensemble Interstella 5555 : The 5tory of the 5ecret 5tar 5ystem (インターステラ5555, Intāsutera Fō Faibu) , qui est un film d'animation réalisé par Kazuhisa Takenouchi et par le studio Toei Animation .

彼らは一緒に、インターステラ5555というアニメをつくりました。このアニメは、東映アニメスタジオと竹之内和久によって製作されました。

Voici les clips de leur collaboration こちらがコラボしたビデオクリップです :

One more time : http://www.youtube.com/watch?v=FGBhQbmPwH8

Aerodynamic : http://www.youtube.com/watch?v=L93-7vRfxNs

Digital Love : http://www.youtube.com/watch?v=BEne5uZY1kM

Harder better faster stronger : http://www.youtube.com/watch?v=v6PcSx9tBkE


Bonne écoute, bon visionnage ^^




Julien ジュリアン

2011年5月7日土曜日

メトロ散歩 パルマンティエって? Parmentier

パリのメトロにあるパルマンティエ駅。
この駅には、こんな銅像があります。ちょっと映像が暗いですが、何をしているかわかりますか?
実は、これ、じゃがいもを配っているところなんです。そして、このじゃがいもを渡しているのがアントワーヌ・オーギュスト・パルマンティエ(1737年~1813年)。この駅の名前の人物です。

こちらがパルマンティエの肖像↑

1769年、そして1771年にフランスは大飢饉にみまわれました。そのときに、フランス・アカデミーは小麦にかわる食物を賞金つきで募集します。そして、その際に提出されたパルマンティエの提言書により、じゃがいもを作ることになりました。
さて、じゃがいもをどのように普及させたかというのに、こんな逸話があります。

パリの郊外の畑でジャガイモを栽培し、ジャガイモは貴族が食べる栄養抜群の貴重なものだというふれこみのもと、警備を畑のまわりに置きました。ですが、警備をさせたのは昼間のみ。すると、好奇心にかられた人々が、夜になると盗みに入り、 いも泥棒をはじめました。
実は、これによって、じゃがいもを広めようというのがパルマンティエの狙いだったといいます。

そして、これ以来、ジャガイモを添えたり、ジャガイモを使った料理に、パルマンティエ風オムレツ、パルマンティエ風肉料理など、パルマンティエの名前が使われるようになったそうですよ。


2011年4月27日水曜日

フランスの最初のCMって?

こんな映像を見つけました!
「Premiere publicité française」
フランスのテレビにCMが登場したのは、1968年のことのようですね。

これは、そのときの映像でしょうか?


BoursinのCM!こんなに前から流れていたんですね。

2011年4月26日火曜日

映画:イリュージョニスト

映画「ベルヴィル・ランデブー」で2002年に名をはせたアニメ作家、シルヴァン・ショメの作品「イリュージョニスト」が、現在公開中です。



この映画の脚本は、フランスの喜劇王、ジャック・タチ。娘にのこしたものだと言われています。
「FILM TATI No.4」と呼ばれるこの脚本は、ジャック・タチの「のんき大将」「ぼくの伯父さんの休暇」「ぼくの伯父さん」に続く、四作目として、実写化される予定でした。諸事情で実写の映画化はされませんでしたが、ジャック・タチの娘がシルヴァン・ショメに託したことにより、今回、アニメとして、映画化されました。

このアニメの中で、タチへのオマージュとして、主人公の手品師がうっかり映画館に入り込んだ時に、スクリーンにジャック・タチ演じるM.Hulot、「ぼくの伯父さんの休暇」「ぼくの伯父さん」の主人公の姿が映し出されています。



日本やアメリカのアニメとは一味違いますよ。
ご興味のある方はぜひどうぞ!

2011年4月21日木曜日

音楽:Yann Tiersen ヤン・ティルセン

Yann Tiersen est un auteur compositeur interprète français . Il joue de beaucoup d'instruments : violon, accordéon, piano, guitare...

ヤン・ティルセンは、作詞、作曲、演奏をこなす、フランスのミュージシャンです。彼は、バイオリン、アコーディオン、ピアノ、ギターなど、沢山の楽器を弾くことができます。

En 2001, il est connu du grand public pour sa composition de la bande originale du film "Le fabuleux destin d'Amélie Poulain" ( アメリ ) .

2001年の映画、「アメリ」 のオリジナル曲で、一般の人たちに知られるようになりました。


Voici la bande annonce こちらが予告 : http://www.youtube.com/watch?v=85dTf05vnZc

Si vous connaissez ce film, alors vous connaissez sa musique ^^

この映画をご存知だったら、音楽も知っていますよね。

En voici quelques extraits . Bonne écoute !

いくつか紹介しますね。楽しんで聞いてください!


Julien ジュリアン

Comptine d'un autre ete  : http://www.youtube.com/watch?v=IyCRJmerW1Q

La valse d'Amélie : http://www.youtube.com/watch?v=gFmYAEj0uJA

La dispute : http://www.youtube.com/watch?v=_8aSC0VS3Ws&feature=fvst

2011年4月20日水曜日

本:「東京でさがしてみました、素敵なパリを」 とお店紹介

今日は、生徒さんが持って来てくださった本をご紹介します。

その本はこちら↓
この本には、東京にある、パリ、フランスを感じられる場所約70件が紹介されています。可愛いお店、美味しそうなお店、綺麗な花屋さん、レースや、生地、ブロカントなど、様々なお店が紹介されていますが、その中に、阿佐ヶ谷校に通ってらっしゃる生徒さんのお店が載っていました!

そのお店がこちら↓
表参道に本店がある「ラルチザン パフューム L'Artisan Parfumeur」です。1976年にパリで生まれたれたこのお店は、表参道駅から徒歩2分のところにあります。

フランスへ降り立つと、とたんに様々な匂いが押し寄せてきて、あぁ、フランスに来たんだと感じたことのある方も多いのではないでしょうか。なにやら、入り乱れた匂いが濃厚に満ちていて、嗅覚を刺激される気がします。
そのなかでも、 すれちがう人々の後から漂う香水の香りは、印象的です。その人の体温や体臭で、微妙に変化する香水の香りは、真似ることのできないその人自身のものという気がします。

日本は、湿度が高いので、つけすぎると香りが強くなりすぎますが、そっと纏うくらいのほのかな香りを楽しみたいですよね。

ご興味のあるかたは、「ラルチザン パフューム L'Artisan Parfumeur」をのぞいてみてはいかがでしょうか。刻印サービスというのがあって、ボトルにメッセージを入れることができるそうなので、贈り物にもよさそうですよ。
 
ホームページはこちら↓

2011年4月19日火曜日

ジェーン・バーキン 日本でチャリティーコンサート

こんな、映像を見つけました。
ジェーン・バーキンが、震災後に日本を訪れて、チャリティーコンサートを開いていたんですね。フランスの報道と日本の報道には、かなり温度差がありましたから、フランスから日本に来るというのは、かなり勇気のいる行動だったと思います。





Merci beaucoup!!

2011年4月16日土曜日

ノエルからの便り その2:Thomas Fersen '' Je suis au paradis''

先日、ノエルからの便りを紹介しましたが、ノエルが送ってくれた小包の中には、手紙とチョコ、ヌガーの他に、CDが入っていました。

今日は、そのCD, Thomas Fersenの'' Je suis au paradis''というアルバムの一部を紹介しますね。

'' Au Clair De lune''
http://youtu.be/x3FR-agek34

'' Les loups garous "
http://youtu.be/Mua44xDjXY8

" Le Balafré "
http://youtu.be/4Hg419ezGv4

" Dracula"
http://youtu.be/erJEAxFfer8

もし、気に入って、手に入れたくなったら、Amazonで購入できますよ!
http://www.amazon.co.jp/Je-Suis-Paradis-Thomas-Fersen/dp/B004K46Q46

2011年4月13日水曜日

ノエルからの便り


土曜日に阿佐ヶ谷で教えてくれていたノエルがフランスに戻って、はや一年。ノエルから、みなさんに、素敵な小包が届きました。中にカードが入っていたので紹介しますね。

Chers tous,
Chers étudiants,

親愛なるみんな、生徒さんたち

Je vous envoie des pensées bien amicales de Paris.
Cela fait un an que J'ai quitté le Japon, mais je sens beaucoup de reconnaissance pour les moments agréables que j'ai passés avec vous.

みなさんにパリから友情のしるしを送ります。
日本を離れて一年になりますが、みなさんと素晴らしい時間を過ごすことができたと、改めてしみじみと感じています。

N'hésitez pas à me contacter pour prendre un café si vous passez pour Paris.

パリに来た時は、気軽に連絡ください。コーヒーを一緒に飲みましょう。

Amitiés, et bonnes Pâques, à Asagaya!

友情と、よい復活祭を阿佐ヶ谷のみなさんに! 

Noël
ノエル

そして、中には、ヌガーと復活祭のウサギのチョコ、そしてCDが一枚入っていました。
CDは、また改めて紹介しますね。



可愛くて、食べるのがもったいないですね。
Merci beaucoup Noël!!

2011年4月12日火曜日

ベルトランのりんごケーキレシピ

ちょっと時間がたってしまいましたが、ベルトランから教えてもらったりんごケーキのレシピを紹介しますね。


Préparation 準備時間 : environ 15 mn 約15分

Cuisson 焼き時間 : entre 40 à 50 mn, surveillez régulièrement et piquez avec un couteau pour vérifier la cuisson (la lame doit ressortir sèche) 40分から50分、定期的に様子をみて、焼き具合をナイフでつついて確かめてください(ナイフを抜いたときに、ケーキがついてこなければOK)

Ingrédients 材料:

- 200 g de sucre 砂糖 200g

- 125 g de farine 小麦粉 125g

- Un peu de levure chimique ベーキングパウダー少々
- 1 paquet de sucre vanillé (facultatif) 1袋 バニラ風味の砂糖 (お好みで)
- 3 oeufs たまご 3個
- 1/2 verre d'huile オイル 1/2カップ

- 2 à 3 pommes suivant la taille 大きさによって、2個か3個

Préparation 準備 :

Mélangez dans un grand saladier la farine, la levure chimique, le sucre et le sucre vanillé.

大きなサラダボールに、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、バニラ風味の砂糖を入れ、混ぜます。

Ajoutez les oeufs et l'huile, et bien mélanger.

たまごとオイルを加え、よく混ぜます。

Versez la préparation dans un moule beurré.

バターを塗ったケーキの型に、混ぜたものを入れます。

Rajoutez les pommes épluchées et coupées en petits morceaux.

皮をむき、小さく切ったりんごを加えます。

Mélangez le tout à nouveau.

また、混ぜます。

Mettez au four pendant 40 à 50 mn à 160°C. Surveillez bien la cuisson!

160度のオーブンで40分から50分焼きます。焼き具合をよく見てくださいね!

Laissez refroidir un peu, démoulez,

少し冷ましたあと、型から外してください。

et bon appétit ;)

召し上がれ!

2011年4月8日金曜日

Le printemps en France ! フランスの春!

Je voudrais partager avec vous quelques photos du printemps en France, des photos que ma tante et mon oncle du sud ouest m'ont envoyées...

フランスの春をみなさんに写真で紹介しますね。この写真は、南西に住んでいる叔母と叔父が送ってくれたものです。

Ca donne envie d'y aller !
見てると行きたくなりますよね!

Pauline
ポリーヌ

2011年4月6日水曜日

Le nucléaire et l'humour français.. hmm..原発とフランスのユーモア。。。う~ん。。。

Voici quelques "dessins humoristiques" français..
フランスの「ユーモアイラスト」をいくつか。。。;

Alors vous en pensez quoi ?
"Ah la la les Français !"

どう思いますか?
「あらら~ フランス人!」
Pauline

2011年4月5日火曜日

Les expressions suisses ! スイスの表現

J'ai trouvé sur TV5 Monde quelques expressions suisses qui sont très intéressantes!
Chaque expression est illustrée donc c'est facile à comprendre!

TV5Mondeで、面白いスイスの表現を見つけました!
イラストが描かれているので、分かり易いですよ。

Par exemple, "faire un clopet" ça veut dire "faire une sieste"!
例えば、 "faire un clopet"は、お昼寝をするという意味です。

ou encore "se réduire", ça veut dire "aller se coucher"

"se réduire"というのは、寝に行くということです。

Pour la suite allez voir sur le site de TV5 Monde!
Et n'oubliez pas de les utiliser !

le site de TV5 Monde!で続きを見ることができますよ。
使ってみてくださいね!


Pauline
ポリーヌ

2011年4月2日土曜日

余震って何て言う?

最近は、少し下火になってきましたが、まだまだ気の抜けない余震。

ところで、余震ってフランス語で何て言うと思いますか?
ほとんど地震のないフランスにも余震という表現はありました。

une réplique

普通の辞書で引くと、応答、口答え、反駁、レプリカなどの意味がありますが、余震という意味もあるんですね!

2011年3月29日火曜日

Grégoire

Un peu de musique aujourd'hui avec ce chanteur français que je voudrais vous présenter.
Il s'appelle Grégoire. Il est célèbre en France!
Il est auteur-compositeur-interprète.
Son premier album "Toi+Moi" est sorti en septembre 2008, et son dernier "Le Même soleil", en novembre 2010.

Grégoire dit : « Je me suis rendu compte que les gens se retrouvaient dans mes problèmes, mes chagrins d’amour, mon envie de solidarité, mes soirées de déprime...».
Alors c'est peut-être pour ça qu'il est apprécié de beaucoup de Français!

Je vous propose d'écouter deux chansons:

La première, c'est "Danse" !


et la deuxième, c'est "Soleil":

Et si vous voulez écouter plus de chansons, allez voir sur YouTube !
Bonne écoute!
Pauline

2011年3月26日土曜日

Le journée nationale du sommeil ! 国際睡眠デー

Le thème de cette année : la somnolence au quotidien...

3月18日は、第11回、国際睡眠デーでした!

今年のテーマは、la somnolence au quotidien...

Qu'est-ce que c'est?
la somnolence au quotidienってなんでしょう?

Hmm... Voyons...Vous avez déjà dormi dans le train ou sur le coin d'une table? Ou encore vous avez déjà failli vous endormir lors d'une conférence?
C'est ça, la somnolence au quotidien!

う~ん、たとえば、みなさん電車やテーブルの隅で寝てしまったことはありませんか?
また、あるいは、講演会の最中に眠りそうになったことはありませんか?
それが、la somnolence au quotidien!です。
(居眠りっていうことですね)

Vous ne dormez pas assez !!!
みなさん、ちゃんと眠っていないんですね!!Mais c'est bien sûr beaucoup plus grave si vous vous endormez au volant par exemple !
La somnolence peut donc être dangereuse! Un accident de la route sur trois est mortel !
Cette journée spéciale veut ainsi sensibiliser les Français à ce danger!

たとえば、もし運転中に眠ってしまったら大ごとですよね!
だから、居眠りは危険です。交通事故の3分の一は死亡事故です。
この日は、フランス人に居眠り運転の危険を思い出させてくれます。


Alors pour éviter la somnolence, c'est bien de faire la sieste!
Vous en faites une régulièrement? Non? Vous devriez! C'est excellent pour la santé!

居眠りをしないためには、シエスタ(お昼寝)がいいですよ!
みなさん、お昼寝をしていますか?していない?するべきです!健康に最高です!

Et si vous êtes à Paris, allez voir ce SITE, vous trouvez une liste des endroits sympa pour aller faire une petite sieste entre deux visites ! eh eh eh !

もし、みなさんがフランスにいるなら、このサイトを見てください。美術館を訪ねる合間に、ちょっとしたお昼寝ができるスポットが載っています。えへへ!

Et puis j'en profite pour vous apprendre une expression française:
"dormir sur ses deux oreilles"

ついでにみなさんに、フランス語の表現を一つ紹介します:
「両耳の上で寝る」

Vous devinez ce que ça veut dire?
どういう意味だが想像できますか?

Ça veut dire dormir profondément, tranquillement, en toute sécurité...

意味は、深く、静かに、安らかに眠るという意味です。

Voilà un exemple こちらが例です:
"Après le tremblement de terre, je n'ai pas pu dormir sur mes deux oreilles pendant une semaine ! "

「地震の後、一週間、両耳の上で眠れなかった!」

Alors, bonne nuit à tous !

それでは、みなさんおやすみなさい!

Pauline
 ポリーヌ
PS: voici une vidéo d'un dessin animé culte pour les enfants, "Bonne nuit les petits",
et qui date de 1969!
こちらは「Bonne nuit les petits」という子供向けアニメで、1696年に作られました!

2011年3月23日水曜日

停電、節電、募金、買占め、ってフランス語で何て言う?

計画停電という響きに慣れ始めたこのごろですが、フランス語で停電ってどういうかご存知ですか?

答えは。。。

Une coupure d'électricité

ついでに、節電は

économiser l'électricité

そして、募金することは、

faire un don

ちなみに、募金を呼びかける側、集めることは、

récolter des dons

最後に買占めることは。。。

dévaliser

今、私達にできることをしたいですね。

2011年3月22日火曜日

クラス再開!

今日、22日からクラスが再開しました。
生徒さん、みなさんの元気な笑顔を拝見できて、安心しました。

生徒さんの中には、計画停電の影響での交通の乱れや、また帰宅難民になったらという不安などから、お休みになった方もいらっしゃいますが、ご無理をなさらず、ご自分のペースで復帰なさっていただけたらと思っています。

スタッフ一同、ゆっくりお待ちしています!

Bonjour et bienvenue

ようこそ阿佐ヶ谷校へ
フランスを思い浮かべてみて下さい。
フランスにある一軒の家。暖かくて、入ったひとは、みんな幸せになります。
その家に、居心地のよいサロンを思い描いてみてください。
そのサロンに、赤いソファと、白いクッションを置いて下さい。
座って、リラックスし、音楽をかけて、微笑んでみてください。
コーヒーや紅茶を飲んだり、美味しいシャンパンを飲みながら、フランス語でおしゃべりしてください。
たくさん、笑ってください。
ほら、みなさんは、二つ目のサロンを見つけましたね!
みなさんは、お好きなだけ、サロンで過ごせるでしょう。
フランス語をリラックスしながら話し、議論しながら新しい言葉を身につけ、フランス語やフランス好きな人たちと出会って、
フランス人とおしゃべりする 楽しい時間が待っています。
エコール・サンパのサロンには、いつでもみなさんの居場所があります。
近いうちにお会いしましょう!