2010年1月5日火曜日

ポリーヌのクリスマス その2 Le fabuleux Noël de Pauline. Episode 2.

Alors me revoilà pour poster quelques photos de mon Noël en France. J'ai passé de très bons moments en famille!
(Vous pouvez cliquer sur les photos pour les voir en grand.)
D'abord je voudrais vous confirmer que l'on mange vraiment bien en France!

さて、またまたフランスでのクリスマスの写真です。私は家族と素敵なクリスマスを過ごしました。
(もう少し、大きな写真でみたい方は写真をクリックしてみてください)
とにかく、フランスではクリスマスによく食べるんです!

J'ai mangé par exemple du fromage
例えば、チーズを食べました:

du saucisson

ソーセージ(サラミ風)

une spécialité de ma tante Huguette
Huguetteおばさんのスペシャル料理

une raclette (c'est une spécialité de fromage que l'on fait fondre dans l'appareil comme sur la photo...
ラクレット(写真のようなプレートで溶かすチーズの料理で、
...et que l'on met sur des pommes de terre et de la charcuterie! Un délice!)
ジャガイモとソーセージに溶かしたチーズをかけます!最高!!)

Sinon avec ma mère, nous avons fait la bûche de Noël.
Pour cela, il faut de bons ingrédients!

それと、ブッシュ ド ノエルを母と作りました。
このケーキには、美味しくて質の良い材料が必要です!

Du chocolat, du beurre, du sucre, etc.
チョコレート、バター、砂糖など。
Il faut aussi une bonne recette!
あと、美味しいレシピも!
Et on cuisine!
そして、作ります!
Il faut la préparer un jour avant pour qu'elle soit meilleure!
一日置くともっと美味しくなるので、一日早く準備しておきます!

Et puis le 24 au soir, on se retrouve en famille...
(Ici je suis avec ma soeur et mon neveu. )
24日は、家族で集まります。
(私と、姉と甥っ子)
Et pour l'apéro on boit du champagne!
(... ou du coca pour ma soeur...)
アペリティフにシャンパンを飲みます!
(姉はコカコーラ)
Préparer une belle table de Noël, c'est important!
クリスマスのテーブルをきれいにセッティングします。
これは、大切なポイントです!

Après l'apéritif, on passe à table.
アペリティフのあと、テーブルにうつります。
On commence, avec du foie gras de canard; des toats ou du pain d'épices.
まずは、鴨のフォアグラ。トースト、またはパンデピスと。
Ensuite il y a la dinde et sa farce, des cêpes et des marrons.
(et du bon vin!)
つぎに、七面鳥と詰め物、セップ(きのこ)と栗。
(それと美味しいワインも!)
Et enfin, après le fromage et la salade, on mange la bûche!
チーズとサラダを食べた後、ブッシュ ド ノエルを食べました!
Et on porte sur la table, les chocolats et les marrons glacés!
テーブルにチョコレートとマロングラッセを持ってきました。
Ce qui est important aussi, c'est de préparer la venue du Père Noël.
Il faut mettre un verre de lait et un gâteau (ou un chocolat) à côté du sapin, pour qu'il puisse manger avant de repartir distribuer les cadeaux aux enfants!
大事なことがもう一つ。サンタクロースを迎える準備をするんです。
モミの木の横に、グラス一杯の牛乳とお菓子(またはチョコレート)を置き、サンタさんが、子供達にプレゼントを配りにまた出発する前に、食べてもらいます。
Et à minuit, il est enfin passé!
ついに真夜中!
Alors on peut ouvrir les cadeaux!
贈り物をあけます!
Voilà! C'était mon Noël!
Il y a sûrement d'autres façons de le célébrer!

これが私のクリスマスです!
もちろん、他のお祝いの仕方もあります!

Vivement Noël prochain!

はやく来い来い次のクリスマス!

Pauline

0 件のコメント:

コメントを投稿

Bonjour et bienvenue

ようこそ阿佐ヶ谷校へ
フランスを思い浮かべてみて下さい。
フランスにある一軒の家。暖かくて、入ったひとは、みんな幸せになります。
その家に、居心地のよいサロンを思い描いてみてください。
そのサロンに、赤いソファと、白いクッションを置いて下さい。
座って、リラックスし、音楽をかけて、微笑んでみてください。
コーヒーや紅茶を飲んだり、美味しいシャンパンを飲みながら、フランス語でおしゃべりしてください。
たくさん、笑ってください。
ほら、みなさんは、二つ目のサロンを見つけましたね!
みなさんは、お好きなだけ、サロンで過ごせるでしょう。
フランス語をリラックスしながら話し、議論しながら新しい言葉を身につけ、フランス語やフランス好きな人たちと出会って、
フランス人とおしゃべりする 楽しい時間が待っています。
エコール・サンパのサロンには、いつでもみなさんの居場所があります。
近いうちにお会いしましょう!